全ての商品から
グッズ(Tシャツ他)
BLUES & SOUL
BLUES WOMEN
BLUES HARMONICA
BLUES ROCK
SOUL / R&B
SOUTHERN-SWAMP ROCK
SSW, FOLK, ACOUSTIC
STEFAN GROSSMAN'S
JAZZ-FUSION
REGGAE-WORLD
ROCK & POPS
国内アーチスト
はじめてのお客様へ
予約受付中
リリース月別
名盤再発掘シリーズ
映像作品(DVD)
限定入荷(輸入盤)
アナログ・VINYL
グッズ(Tシャツ他)
BLUES & SOUL
BLUES WOMEN
BLUES HARMONICA
BLUES ROCK
SOUL / R&B
SOUTHERN-SWAMP ROCK
SSW, FOLK, ACOUSTIC
STEFAN GROSSMAN'S
JAZZ-FUSION
REGGAE-WORLD
ROCK & POPS
国内アーチスト
» カートの中身を見る
名前
キャプテンブルース(Masato Nishimura)
メモ
今年は皆様にとっても大変な1年だったことと思います。 音楽業界も当然のように大打撃を食らい、休業・閉店するお店なども相次ぎました。 しかーし!今こそ音楽の力を発揮する時。そう思い、来年2021年も頑張ってまいります。 ブルース・レーベルなどのTシャツ・グッズ専門サイト『
ROOTSVILLE
』も開業いたしました。 大変ご好評いただき嬉しい限りです。 今後とも宜しくお願いいたします。
グラミー2019 ノミネート作品
ブルース・ミュージック・アワード2019 ノミネート作品
グラミー2020 ノミネート作品
Blues Women Series 2021 キャンペーン
メルマガ登録・解除はこちら
ホーム
>
SSW, FOLK, ACOUSTIC
ホーム
>
リリース月別
>
2018年12月リリース
ホーム
>
FOLK / COUNTRY / SSW
ホーム
>
FOLK / COUNTRY / SSW
Amy Ray / Holler (2018/12)
型番
BSMF-6157
定価
2,400円(税込2,640円)
販売価格
2,400円(税込2,640円)
購入数
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
BSMF-6157 エイミー・レイ / ホラー
80年代にインディゴ・ガールズとしてデビューし、一世を風靡したフォーク・ロック・シンガー、エイミー・レイの6枚目となるソロ・アルバム!そのロック・スピリット溢れる力強い歌声と社会的な歌詞は今も根強いファンに支持されている。本作は、トラディショナルなカントリー、ブルーグラス、ゴスペル、サザンロックなど彼女が影響を受けてきた音楽を基に作り上げた究極のアメリカーナ・アルバムだ。豪華ゲストにボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノン、ヴィンス・ギル、ブランディ・カーライルなどが参加。
1. Gracie’s Dawn
2. Sure Feels Good Anyway
3. Dadgum Down
4. Last Taxi Fare
5. Old Lady Interlude
6. Sparrow’s Boogie
7. Oh City Man
8. Fine with the Dark
9. Tonight I’m Paying the Rent
10. Holler
11. Jesus Was a Walking Man
12. Sparrow’s Lullaby
13. Bondsman (Evening in Missouri)
14. Didn’t Know a Damn Thing
Amy Ray (エイミー・レイ)
エイミー・レイは、1964年ジョージア州出身。幼馴染のエミリー・サリアーズと1981年にデモ音源を制作。高校卒業後、アトランタのエモリー大学でインディゴ・ガールズを結成。1987年自主でアルバム『Strange Fire』を発表。その後、メジャーのEPICと契約。1989年にリリースした『Indigo Girls』が、ダブルプラチナムの大ヒットとなり、翌年のグラミー賞にもノミネート。その後も1994年『Swamp Ophelia』など、コンスタントにアルバムをヒットさせ人気を不動のものとする。並行して、エイミーは1990年にデーモン・レコーズを設立し、MAGNAPOPなど若手アーチストを次々とリリース。そんな中、自身も2001年に『Stag』でソロ・デビュー。その後も2005年『Prom』など5枚のソロアルバムをリリース。一方で、ゲイであることを早くから発表し、LGBTの問題で多くの社会活動も行っている。インディゴ・ガールズとしては、2005年にEPICとの契約終了後も2015年『One Lost Day』などコンスタントに発表しており、精力的にライブツアーも行っている。