全ての商品から
グッズ(Tシャツ他)
BLUES & SOUL
BLUES WOMEN
BLUES HARMONICA
BLUES ROCK
SOUL / R&B
SOUTHERN-SWAMP ROCK
SSW, FOLK, ACOUSTIC
STEFAN GROSSMAN'S GUITAR WORKSHOP SERIES
JAZZ-FUSION
REGGAE-WORLD
ROCK & POPS
国内アーチスト
はじめてのお客様へ
予約受付中
リリース月別
名盤再発掘シリーズ
映像作品(DVD)
限定入荷(輸入盤)
アナログ・VINYL
iori(イオリ)関連商品
グッズ(Tシャツ他)
BLUES & SOUL
BLUES WOMEN
BLUES HARMONICA
BLUES ROCK
SOUL / R&B
SOUTHERN-SWAMP ROCK
SSW, FOLK, ACOUSTIC
STEFAN GROSSMAN'S GUITAR WORKSHOP SERIES
JAZZ-FUSION
REGGAE-WORLD
ROCK & POPS
国内アーチスト
» カートの中身を見る
名前
キャプテンブルース(Masato Nishimura)
メモ
今年は皆様にとっても大変な1年だったことと思います。 音楽業界も当然のように大打撃を食らい、休業・閉店するお店なども相次ぎました。 しかーし!今こそ音楽の力を発揮する時。そう思い、来年2021年も頑張ってまいります。 ブルース・レーベルなどのTシャツ・グッズ専門サイト『
ROOTSVILLE
』も開業いたしました。 大変ご好評いただき嬉しい限りです。 今後とも宜しくお願いいたします。
ブルース・ミュージック・アワード2019 ノミネート作品
Eric Bibb キャンペーン
T Shirts SIZE表
グラミー2020 ノミネート作品
映画「メイキング・オブ・モータウン」
メルマガ登録・解除はこちら
ホーム
>
JAZZ-FUSION
ホーム
>
リリース月別
>
2020年12月リリース
Clifton Anderson - Been Down This Road Before (2020/12/18 発売)
型番
BSMF-5109
定価
2,400円(税込2,640円)
販売価格
2,400円(税込2,640円)
購入数
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
BSMF-5109 クリフトン・アンダーソン / ビーン・ダウン・ディス・ロード・ビフォア
4546266217081
ソニー・ロリンズ、マッコイ・タイナーらのサイドマンとして長きに渡り活躍してきたNYジャズ・シーンのトップ・トロンボーン奏者、クリフトン・アンダーソンによる最新アルバム。ドラマーにアル・フォスター、スティーヴ・ジョーダン、ベースにトム・バーニー、バスター・ウィリアムス、サックスにルネ・マクリーン、エリック・ワイアットなど、超豪華ミュージシャンをバックにストレート・アヘッドなNYジャズを存分に聴かせる!M9には、ベテラン・シンガーのアンディ・ベイも参加し渋いヴェルヴェット・ヴォイスを披露。
1. Mission Statement
2. Nana - D
3. A House Is Not A Home
4. Mysticancients
5. In It But Not Of It
6. Sonny Says
7. Sista Gemini
8. T.U.B.C.
9. Been Down This Road Before (ft. Andy Bey)
10. Until We Meet Again
★Clifton Anderson(クリフトン・アンダーソン)
クリフトン・アンダーソンは、1957年ニューヨーク出身。父母ともにミュージシャンで、叔父がソニー・ロリンズという音楽一家に生まれる。7歳の時に叔父に買ってもらったトロンボーンを練習し始め、78年にはマンハッタン音楽学校を卒業。すでに大学時代にはフランク・フォスターやカルロス・ガーネットのユニットに参加し、スライド・ハンプトンのワールド・オブ・トロンボーンズの一員に抜擢。若き売れっ子トロンボーン奏者となる。83年からは叔父ソニー・ロリンズ・バンドに加入し、数多くのワールドツアーに加え10以上の録音にも参加。95年には初のリーダー作『Landmarks』を発表。その後も叔父のバンドを始め、マッコイ・タイナー、ディジー・ガレスピー、スティーヴィー・ワンダー、キース・リチャーズなど様々なジャンルで活躍。そして2008年の2nd『Decade』では米ジャズ・ジャーナリスト協会のトロンボーン・オブ・ザ・イヤーにノミネート。2012年『And So We Carry On』はラジオ・チャート4位を記録し数か月間トップ20をキープ。現在も欧米の主要なフェスティバルに数多く出演し続けている。